37-1
私の道具たち
私はいつもお尻ぺんぺんの時は、道具セットを持ち歩いている。
新宿では竹刀を使うことがあるから、竹刀がちょうどぴったり入るバックにたくさんの道具を入れている。
道具の種類は、その時によって多少違ったりもしているが
最近持っているものだと
ブラシ、しゃもじやへら、定規、靴ベラ、木のパドル、ゴムパドル、ケイン、布団叩き
などである。
しゃもじは大中小だったり、定規と靴ベラはプラスチックと木の2種類。
木のパドルもあのいつものと穴あきのがある。
ゴムパドルは自作のもの。ゴム製のが今一番多いかもしれない。
あとはケインや布団叩きと厳しいお道具。
もちろんこの中には頂き物のお道具もある。
大阪遠征や新宿でのときは多少お道具の種類は変化するかもしれないができる限りのものを持っていく😁
OTKで使える道具
もちろんではあるが私は道具をいきなり使うことはない。過去に経験あるが。
まずは平手😆
平手でお尻ぺんぺんして真っ赤になるまで叩く。そして腫れさせる。ウォーミングアップが必要である。平手だけでも十分反省できる人にはまず使うことはない。
キーちゃんのお尻は平手で十分であるし。もちろん私もである。
そうではなく、たっぷり反省が必要で平手じゃ足りない子には
お道具の登場である。
まずは小さいものからだと
OTKで使えるものは短い系のお道具。
まずはブラシ、定規、しゃもじやヘラ。
このお道具は道具の中でも痛みが少ないお道具。
次に、靴ベラ、パドル各種、
このあたりのお道具からはOTKじゃなくても使える。
それはしっかりOTKで道具が耐えられるお尻になってから。
パドルは、木のパドルにゴムを張ったものや、作ってくれた木の穴あきパドル
ゴムパドルは厚さ0.5mmのゴムパドルと厚さ1センチのゴムパドル
0.5mmのパドルは立って使うほうが威力が増す。ちなみに持っている道具で一番痛い道具である。
長いお道具、お膝からキーちゃんを離して使うお道具
上記の道具の中でもパドルは厳しくするために立って使うこともある。
木のパドルや穴あきパドル、靴ベラは立って使うことによって威力が増す。
長いお道具の定番と言えば
ケイン、布団叩き
これはもう仕上げのお道具。
その他の道具と違い何回も叩くようというよりかは
回数を決めてお尻ぺんぺんするイメージ
強いお尻の子はこれを何回も受けても平気な子もいるが…
あとは私が持っている唯一長いお道具が
竹刀
これは新宿でしか使うことができないのだが
割と持っている人は少ないのでなかなか受ける経験ができないのではないかと思っている。
持ち歩くのも大変なので竹刀は予め使いたいと言ってもらうことが必要になる。
竹刀は音もすごいが叩くとお尻の奥に響いて青あざになりやすく特に痛い。
私が思う道具の痛さ
ここまでいろんな道具のことを書いてきて、頂き物のお道具もありとても感謝しています!
その中でよく質問をされるのが
「どの道具が一番痛いですか?」
「痛い道具の強い順を教えてほしいです」
という質問。
ここで少しお話ししようと思う。
やっぱり一番は0.5mmのゴムパドル
これはしなるし、お尻に当たる面積もあるためとても強烈。すぐ赤くなることが多い。
次にケイン
細いし痛み的には幅の広いものと比べるのはおかしいかもしれないが
あの風を切る音であり、そしてしなり。海外の動画のイメージもあるが平手で腫れあがったお尻にする最後のケインは飛び上がるほど痛いと思う。
最後にもう一つあげるとしたら、パドル。
もちろん穴あきパドルは穴が開いている分空気の抵抗がなくお尻に当たった時は痛くて声が出てしまうと思う。
ひとそれぞれで痛みや感じ方も違うからどれが一番痛いかは…
お尻で試してみるのが一番笑
もちろん道具もいいと思うけど
やっぱり一番は平手かなと思う。
良い悪いはないけれども、いきなり道具でのお尻ぺんぺんは
平手に比べると愛が少し半減してしまうような感じがする。
カーの手も痛くなるけどもお仕置きをするのはキーちゃんのため。
それを手ではなく道具にするのは個人的な意見ではあるが少し寂しいような気がする。
手では足りないお尻ちゃんはいっぱいいると思うが
私はできるなら平手で厳しくできるようなカーになりたいと思う😁
ちなみにこれは全て個人の意見であって、正解不正解の内容ではありません♡笑
お問い合わせはこちら
前回の動画記事はこちら↓
コメント